MENU

食品を提供するブースの出店や、イベントの実施の際には…

食品を提供するブースの出店やイベントの実施につきまして、一宮市保健所から詳細なガイドが出ています。

一宮市ウォーカブル「ストリートチャレンジ ミライアクション」に参加申込をされる個々の事業者の方、またイベントなどを主催運営する方は、下記をご確認ください。

食品の提供を伴うイベントの開催について(一宮市ページID 1061169)
 (URL https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/hokenjo/hoken-eisei/1044314/1039899/1061169.html )

とりわけ「イベント時の食品の提供について (PDF 2.7MB)」をしっかりご確認ください。

用意する書類

(1)イベント等の開催届

下記のリンクから「イベント等の開催届」をご覧ください。
 「イベント等の開催届」ダウンロードはこちら

イベント運営者の方

全ページ必要(個々の店舗等の「食品取扱関係施設調査票」を整備)
保健所への事前の提出が必要です。詳しくは上記「イベント時の食品の提供について」参照。

個々の参加店舗等の方 

「食品取扱関係施設調査票」(現地調理か包装食品の販売の片方または両方)

★「営業届」にもご注意を

パック詰め(包装食品)販売の場合でも「営業届」が必要な場合があります。上記パンフレットをご確認ください。

(2)保健所の許可証

許可証のコピー(鮮明で画面フルサイズの写メでも可)をご用意ください。
上記「イベント時の食品の提供について」を確認して、参加日に、参加場所(一宮市)での参加内容に応じた保健所許可証の画像をご用意ください。

(3)車検証

キッチンカーでは、車検証のコピー(鮮明で画面フルサイズの写メでも可)が必要になります。

関連する記事

2023.11.21

2023ストリートチャレンジ

2023まちまちチャンネル第4回「ストリートチャレンジ ミライアクション3days」… ケーブルテレビ アイ・シー・シー × 一宮まちなか未来会議

ケーブルテレビアイ・シー・シーと一宮まちなか未来会議のコラボレーション番組「まちまちチャンネル」。 第4回は、11月3日(金・祝)・4日(土)・5日(日)に開催された、一宮市まちなかウォーカブル社会実験「ストリートチャレ…