
まちなか円卓会議1本町「ほこみちでは」
一宮のまちなかについてフラットな立場で話し合い学びあう円卓会議の第1回が、8月1日(木)18時から19時過ぎまで、オリナス一宮3階ホールで開催されました。
テーマは
本町通りの公共空間活用
ほこみち制度導入に向けた実装の取組み
「ホンマチチャレンジ2024」 について
資料は
開催案内は
⇒ 「ほこみち」では…一宮まちなか未来会議 円卓会議1 本町編 <ホンマチチャレンジ>


一宮のまちなかについてフラットな立場で話し合い学びあう円卓会議の第1回が、8月1日(木)18時から19時過ぎまで、オリナス一宮3階ホールで開催されました。
本町通りの公共空間活用
ほこみち制度導入に向けた実装の取組み
「ホンマチチャレンジ2024」 について
⇒ 「ほこみち」では…一宮まちなか未来会議 円卓会議1 本町編 <ホンマチチャレンジ>
関連する記事
2025.03.30
2025.3.31 まちなか円卓会議9「どっちへ2025」
2024年度「一宮まちなか未来会議」事業の締めくくりは、第9回まちなか円卓会議「どっちへ2025」 (一宮まちなか未来会議情報発信部会と合同での開催) 当日参加も可能です。 オンライン(zoom)は zoom「一宮まち…
2025.03.14
2025.3.13 T&プリンス ギャザリング開催(一宮まちなか未来会議 円卓会議8)
2025年3月13日(木)15時より16時30分まで、一宮市本町3丁目のプリンスアレィ近辺にて「T&プリンス ギャザリング」が開催されました。これは一宮まちなか未来会議の第8回円卓会議としての開催です。 会場には一宮まち…
2025.03.13
どっちへ 2025…一宮まちなか未来会議 円卓会議9
どっちへ 2025 一宮まちなか未来会議 まちなか円卓会議 9 フラットな立場で円卓を囲むように自由に語り合う「円卓会議」。年度末ギリギリに今年度の〆として、一宮まちなかの未来を語り、2025年度のありようを模索する円卓…
2025.03.12
T&プリンス ギャザリング…一宮まちなか未来会議 円卓会議8
まちなか円卓会議 8 T&プリンス ギャザリング 一宮まちなか未来会議 一宮駅から東に向かい、セブンイレブンの角から みずほ銀行の裏の路地を進むと、三叉路で本町通に飛び出します。この「T字路」あたりで、一宮まちなかのあ…
2025.02.25
2つの日程調整メールを送信(情報発信部会の方、公共空間・地域資源活用部会の方に)
本日(2025年2月25日)、以下の2つの日程調整メールをお送りいたしました。 情報発信部会日程調整のお願い(一宮まちなか未来会議) こんにちは。 一宮まちなか未来会議 情報発信部会へご登録いただいた方にご連絡を差し上げ…
2025.01.30
まちなか円卓会議第6回・7回開催(一宮まちなか未来会議)2025.1.28
2025年1月28日(火)、一宮まちなか未来会議による「まちなか円卓会議」が開催されました。 アルバム 2025.1.28 円卓会議6&7 一宮まちなか未来会議(URL https://photos.app.go…
2025.01.19
まちなか円卓会議6&7「ホンマチチャレンジ」2025.1.28 15時・18時 開催
まちなか円卓会議 6&7 (本町編) ホンマチチャレンジ! 一宮まちなか未来会議 昨年10月1日から、地域を豊かにする歩行者中心の道路空間構築を目指して「ほこみち」(歩行者利便増進道路)の実験「ホンマチチャレンジ…
2025.01.10
新春特別イベント!大抽選会「本町三丁目商店街どまんなか祭
ストリートチャレンジ365daysへの参加イベントのご紹介です! 新春特別イベント!大抽選会「本町三丁目商店街どまんなか祭」1 月 18 日(土)は一宮市本町通3 丁目商店街へ! 豪華賞品が当たる大抽選会!MEDIA13…
2024.12.10
「ゆっくりホンマチ」ポスター掲示(2024.12.7) 一宮市本町通りのほこみち社会実験
ウォーカブルな空間デザインを目指して、一宮市本町通の「ほこみち」社会実験「ホンマチチャレンジ」が10月1日から始まりました。安全安心に歩けるまち、歩きたくなるまち。 アーケードの下は本来は、車馬通行止めです。そうでなくて…
2024.12.10
ホンマチ植栽設置(2024.12.5)一宮市本町通りのほこみち社会実験
一宮市本町通の「ほこみち」社会実験「ホンマチチャレンジ」では、ウォーカブルな空間デザインを目指してアーケード内に植栽を置く実験も含まれます。(ホンマチ植栽…盆栽ならぬホン栽ですね。) 2丁目、3丁目には3対のゴールドクレ…
2024.12.09
ホンマチカミマク設置(2024.12.7) 一宮市本町通りのほこみち社会実験(和・ウオーカブル)
商いは日々に栄えてますみ田の神や守らん一の宮市 佐分清因 門前本町商店街 12月4日(水)にキラメック社(幕・のぼり.com)から納品された「ホンマチカミマク」を、本町通りアーケードに設置しま…
2024.12.05
ホンマチカミマク納品されました
一宮ウォーカブル空間デザインプロジェクトでの話し合いの中から、本町アーケードの下に、神前幕のような幕を設置するプランが生まれました。「和風ウォーカブル」とも言えるでしょうか。一宮まちなか未来会議による、本町商店街での「ほ…