MENU

T&プリンス ギャザリング…一宮まちなか未来会議 円卓会議8

まちなか円卓会議 8

T&プリンス ギャザリング

一宮まちなか未来会議

 一宮駅から東に向かい、セブンイレブンの角から みずほ銀行の裏の路地を進むと、三叉路で本町通に飛び出します。この「T字路」あたりで、一宮まちなかのありかたを集中的に実験する(仮)「T-zone & プリンスプロジェクト」をスタートします。

 このエリアでは、一宮市本町通3丁目商店街振興組合による空き店舗対策事業として、かつての「プリンス食堂」(一時期は「シルバー本町ふれあいプラザ」)だった場所が復活し、自転車屋さんと手づくりクラフトショップの出店を受けます。  その隣ではNPO法人志民連いちのみやが多目的交流空地「プリンスアレィ」を運営してきましたが、ここを新たなチャレンジの場所、起業の公開空間として開発をしていくことになりました。

 この「T」や「プリンス」を考える集まり(ギャザリング)、フラットな話し合いの場「円卓会議」を現地で開催します。お気軽にご参加ください。

  • 2025年3月13日(木)15:00~16:30 開催予定
  • 一宮市本町3丁目中央あたり(一宮駅から本町アーケードに入り右)集合
  • 申込は右コードより
  • 内容
     ● プリンス開発について解説( 本町通3丁目理事長)
     ● プリンス一帯の解説(プリンス社長・地主…参加されます)
     ● プリンスアレィの解説(運営志民連いちのみや理事長)
     ● フリートーク(ハード・ソフト開発、プロジェクト名、イベントなど)

主催・共催:一宮まちなか未来会議・一宮市本町商店街
協力:一宮市都市計画課・NPO法人志民連いちのみや
https://machinaka.net  info@machinaka.net

関連する記事