
情報発信部会(一宮まちなか未来会議)
2024年度の一宮まちなか未来会議 情報発信部会を、下記のように開催しました。
第1回 ラジオ放送での情報発信活動を中心に
- 2025年3月6日(木)18時から19時、com-cafe三八屋・オンライン(zoom)にて
- 参加者6名(うち2名オンライン)
- 一宮まちなか未来会議の様々な情報発信活動を共有し、とりわけFMいちのみやで2023年から運営している番組「まちまちラジオ」について検討し、更なる広報の充実に向けて今後のありようを話しあい、また今年度の業務とスケジュールを確認しました。

第2回 SNSやウエブでの情報発信活動を中心に
- 2025年3月9日(日)18時から19時30分、com-cafe三八屋・オンライン(zoom)にて
- 参加者6名(うち2名オンライン)画像はオンラインの1名が写っていません。
- 一宮まちなか未来会議の様々な情報発信活動を共有した上で、SNSでの広報のやり方、インスタグラムへの集中、ユーチューブとコミュニティFMの連携方法について検討し、今後のありようを話しあいスケジュールを確認しました。

第3回 ケーブルテレビでの情報発信活動を中心に
- 2025年3月12日(水)18時から19時30分、com-cafe三八屋・オンライン(zoom)にて
- 参加者6名(うち2名オンライン)
- 一宮まちなか未来会議の様々な情報発信活動を説明・共有した上で、ケーブルテレビ アイ・シー・シーでの「まちまちチャンネル」のありよう、その他動画の活用ついて検討し、今後のありようを話しあいスケジュールを確認しました。

第4回(合同会議)情報発信活動のこれから
- 2025年3月31日(月)10時から11時30分、オリナス一宮・オンライン(zoom)にて
- 参加者 名(うち 名オンライン)
- 一宮まちなか未来会議の活動やまちの現況を、銀座、本町と確認し未来像を考えた上で、情報発信について検討し、今後のありようを話しあいました。