2025.10.15

ミライアクション365days 2026年1月・2月ストリートチャレンジャー 募集(3月分も)
一宮「ウォーカブル空間デザインプロジェクト」では、駅周辺約1km圏内を対象として、居心地が良く、歩きたくなるまちなかを創出するため、道路や広場、公園など公共空間のリノベーションを目指し、様々な社会実験を行っています。 そ…
まちなかウォーカブルって?
「まちなかウォーカブル」とは、一宮駅周辺の約1キロメートル圏内に居心地が良く、歩きたくなるようなまちなかを創出するため、 道路や駅前広場、公園や駅前ビル等の都市にある資産をリノベーションすることにより、 民と官の多様な連携・共鳴による可能性豊かなまちづくりを進める活動です。
2025.10.15
ミライアクション365days 2026年1月・2月ストリートチャレンジャー 募集(3月分も)
一宮「ウォーカブル空間デザインプロジェクト」では、駅周辺約1km圏内を対象として、居心地が良く、歩きたくなるまちなかを創出するため、道路や広場、公園など公共空間のリノベーションを目指し、様々な社会実験を行っています。 そ…
2025.09.29
ミライアクション365days 2026年1月・2月分ストリートチャレンジャー 募集
一宮「ウォーカブル空間デザインプロジェクト」では、駅周辺約1km圏内を対象として、居心地が良く、歩きたくなるまちなかを創出するため、道路や広場、公園など公共空間のリノベーションを目指し、様々な社会実験を行っています。 そ…
2025.09.27
ホンマチ「ナイトチャレンジ」・・・「カフェ・ウォーカブル」も開設
2025年9月25日(土)、歩行者優先の車両通行止め時間を1時間延長して21時までとする取り組み「ナイトチャレンジ」が本町通りで始まりました。 これに合わせて本町通り3丁目の「プリンスアレィ」前には「カフェ・ウォーカブル…
2025.09.17
9月26日から10月5日、本町通りは「ナイトチャレンジ」で午後9時まで歩行者専用道路に
本町通りナイトチャレンジ 将来の安全な歩行空間や商業環境の可能性を探るための実装的な取り組みを行います。 いつもは午前1 1 時~ 午後8 時の歩行者専用道路の時間を夜間1 時間延長して午後9 時までとします。 ご協力を…
2025.09.16
2025.10.1 まちなか円卓会議 12ホンマチチャレンジの展開
まちなか円卓会議 12 ホンマチチャレンジの展開 一宮まちなか未来会議 地域を豊かにする歩行者中心の道路空間構築を目指す「ほこみち」(歩行者利便増進道路)の実験的取組「ホンマチチャレンジ」。昨年10月から今年1月に続き、…
2025.09.13
2025まちまちチャンネル第2回 TUMUGUBA第10回「半田市まちなかの関わり代のあるまちづくり」 …ケーブルテレビ アイ・シー・シー × 一宮まちなか未来会議
ケーブルテレビアイ・シー・シーと一宮まちなか未来会議のコラボレーション番組「まちまちチャンネル」。 その第3期、2025(令和7)年度の第2回は、8月5日(火)にオリナス一宮で開催されたTUMUGUBA第10回「半田市ま…
2025.09.13
2025まちまちチャンネル第1回「ホンマチチャレンジ2025キックオフ&まちの宮市」…ケーブルテレビ アイ・シー・シー × 一宮まちなか未来会議
ケーブルテレビアイ・シー・シーと一宮まちなか未来会議のコラボレーション番組「まちまちチャンネル」。 その第3期、2025(令和7)年度の第1回は、6月8日に開催された「ホンマチチャレンジ2025キックオフ&まちの宮市」の…
2025.09.13
2024まちまちチャンネル第8回 「第5回まちなかを考えるシンポジウム」…ケーブルテレビ アイ・シー・シー × 一宮まちなか未来会議
ケーブルテレビアイ・シー・シーと一宮まちなか未来会議のコラボレーション番組「まちまちチャンネル」。 その第2期、2024(令和6)年度の第8回は、3月3日に開催された「第5回まちなかを考えるシンポジウム」のようすです。 …
2025.09.01
ミライアクション365days 2025年12月・2026年1月分ストリートチャレンジャー 募集
一宮「ウォーカブル空間デザインプロジェクト」では、駅周辺約1km圏内を対象として、居心地が良く、歩きたくなるまちなかを創出するため、道路や広場、公園など公共空間のリノベーションを目指し、様々な社会実験を行っています。 そ…
2025.08.23
まちまちニュースvol.3 発刊!~一宮市のまちなかの路上イベントをお知らせします。
と同しく、一宮まちなか未来会議によるまちなか広報ツールが、まちなかコミュニティメディア「まちまちニュース」です。 一宮市のまちなか(中心市街地)の路上で開催されるイベントをお知らせします。 まちまちニュース 第3号 20…
2025.08.20
懇親会のご案内(8月20日TUMUGUBA)
小口英二さんを囲んで、気軽な懇親会を開催します。是非ご参加ください。 *会場の準備のため、6時半までに受付へ「ご参加」をお知らせください。 お尋ねなどは090-2265-9188星野博(NPO法人志民連いちのみや)
2025.08.14
今年度開催の一宮まちなか路上イベント情報を…まちまちニュース第3号に向けて
「まちまちニュース」は、一宮市のまちなか(中心市街地)の路上で開催されるイベントをお知らせするニュースです。イベントの日程や内容、交通規制についてお知らせします! イベントの情報ご登録を 2025年8月末から2026年3…