一宮まちなか未来会議役員ほかで【「ウォーカブルシティ入門」:ソトノバ・リーディングクラブ読書会#7】にオンライン参加(2023.6.12)
2023年6月12日(月)18時から21時、オリナス一宮3階会議室から、ソトノバによる【「ウォーカブルシティ入門」:ソトノバ・リーディングクラブ読書会#7】に、一宮まちなか未来会議役員と一宮市担当者計4人で参加しました。
一宮まちなか未来会議では、まちづくりについて今後も様々な学びをして知恵の共有をはかってまいります。
2023年6月12日(月)18時から21時、オリナス一宮3階会議室から、ソトノバによる【「ウォーカブルシティ入門」:ソトノバ・リーディングクラブ読書会#7】に、一宮まちなか未来会議役員と一宮市担当者計4人で参加しました。
一宮まちなか未来会議では、まちづくりについて今後も様々な学びをして知恵の共有をはかってまいります。
関連する記事
2025.01.10
2024.1.19 一宮まちなか未来会議「合同部会」開催
一宮まちなか未来会議4部会の合同部会を開催します。オンラインの参加も可能ですので、お気軽にご参加ください。まだ部会に登録なさってない方も参加可能です。 なお一宮まちなか未来会議では下の部会があります。 公共空間部会:…
2024.12.10
まちへコミットしよう! 「一宮まちなか未来会議」会員・活動部会員募集
一宮市では安全安心ウォーカブルな中心市街地(まちなか)形成を目指す「まちなかウォーカブル」事業を推進しています。その中で生まれたのが地域まちづくりの基盤(プラットフォーム)となる民間団体「一宮まちなか未来会議」です。 一…
2024.12.10
「ゆっくりホンマチ」ポスター掲示(2024.12.7) 一宮市本町通りのほこみち社会実験
ウォーカブルな空間デザインを目指して、一宮市本町通の「ほこみち」社会実験「ホンマチチャレンジ」が10月1日から始まりました。安全安心に歩けるまち、歩きたくなるまち。 アーケードの下は本来は、車馬通行止めです。そうでなくて…
2024.12.05
ホンマチカミマク納品されました
一宮ウォーカブル空間デザインプロジェクトでの話し合いの中から、本町アーケードの下に、神前幕のような幕を設置するプランが生まれました。「和風ウォーカブル」とも言えるでしょうか。一宮まちなか未来会議による、本町商店街での「ほ…
2024.12.05
2025年度のストリートチャレンジ 募集開始(ミライアクション365days 2025年4月分)
一宮「ウォーカブル空間デザインプロジェクト」では、駅周辺約1km圏内を対象として、居心地が良く、歩きたくなるまちなかを創出するため、道路や広場、公園など公共空間のリノベーションを目指し、様々な社会実験を行っています。 そ…
2024.12.01
2024.12.8「ホンマチミヤイチ」まちなかイベントの風景が変わる!
2024年12月8日は「第38回まちの宮市」・・・記念すべき第38回が本町商店街で開催されます。一宮ウォーカブル空間デザイン社会実験「ストリートチャレンジ ミライアクション365days」の一つとしての開催です。 一宮の…
2024.10.05
この秋冬、ホンマチはいつもとちがう
この秋冬、ホンマチはいつもとちがう まちなかウォーカブル推進事業 ホンマチチャレンジ2024 HONMACHI Challenge 202410/1(火)~1/31(金) 商店街店舗の店先の道路上を活用して、テーブルやイ…
2024.07.23
「ほこみち」では…一宮まちなか未来会議 円卓会議1 本町編 <ホンマチチャレンジ>
ホンマチチャレンジ 「ほこみち」では 一宮まちなか未来会議 円卓会議1 本町編 地域を豊かにする歩行者中心の道路空間の構築を目指す「ほこみち」(歩行者利便増進道路)の説明と、気軽な話し合いの場です。歩きたくなる安全安心な…
2024.07.02
一宮の“まちなか・まちづくり”にコミットしませんか… 公共空間・地域資源活用・情報発信・アートの4部会会員募集(2024 一宮まちなか未来会議)
一宮まちなか未来会議 「一宮まちなか未来会議」は、一宮市の「まちなか」(中心市街地)を、多様な主体の積極的な参画や連携、共鳴により、車から人が主役となり居心地が良く歩きたくなるウォーカブルな地域としていくことを目的とし…
2024.06.19
一宮まちなか未来ビジョン2024
2024年5月30日に開催された、一宮まちなか未来会議総会で承認された「一宮まちなか未来ビジョン2024年版」です。
2024.05.15
会議開催の記録
一宮ウォーカブルでは、様々な会議を開催し、事業の実効性機動性を確保しています。 一宮まちなか未来会議 総会 一宮まちなか未来会議の事務局(一宮市都市計画課)と、企画運営担当・ストリートチャレンジ事務局の(NPO法人志民連…
2024.03.27
2023まちまちチャンネル第8回「まちなかを考えるシンポジウム」…ケーブルテレビ アイ・シー・シー × 一宮まちなか未来会議
ケーブルテレビアイ・シー・シーと一宮まちなか未来会議のコラボレーション番組「まちまちチャンネル」。 第8回は、2月28日(水)に開催された「まちなかを考えるシンポジウム」のようすです。 3月16日よりユーチューブ配信。 …