MENU

一宮まちなかマップ(一宮まちなか未来会議「情報発信部会」より)

2022年度に一宮まちなか未来会議「情報発信部会」で作成した3つのマップです。

「一宮まちなかマップ」シリーズについて

このマップは、人それぞれに感じる多様な「一宮のまちなかの魅力」を、さまざまなテーマやユニークな視点で楽しく紹介するマップです。

まずは2023年春に3種類のマップを公開しました。

■糸や布が好き「尾州ラヴァーMAP」

■アート好き20代が選ぶ「アート&フードMAP」

■デザイナーが見つけた「まちなかデザインMAP」

マップをWEBサイトからご覧になるには下記の二次元コードから。
今後もユニークな視点のマップをつくる予定です、お楽しみに。
皆さんの感想やリクエストも下記二次元コードからお寄せください。

アンケートお願いします!

一宮まちなか未来会議について

 このマップを発行する「一宮まちなか未来会議」は、地元商店街や企業、市民など有志が集まって2022年6月に設立しました。
 一宮駅周辺を居心地がよい魅力的なまちなかにするため、様々な取組みや情報発信をしていきます。

発行:一宮まちなか未来会議 https://machinaka.net/
問合せ先:info.immk42@gmail.com

関連する記事