2024.01.25

情報発信部会を開催(一宮まちなか未来会議)
2024年1月25日(木)19時より19時50分まで、一宮まちなか未来会議 情報発信部会1が開催されました。 オンラインで4人が参加、人数は少ないものの、濃厚な議論がありました。 まず、過去に一宮まちなか未来会議で作成さ…
2024.01.25
情報発信部会を開催(一宮まちなか未来会議)
2024年1月25日(木)19時より19時50分まで、一宮まちなか未来会議 情報発信部会1が開催されました。 オンラインで4人が参加、人数は少ないものの、濃厚な議論がありました。 まず、過去に一宮まちなか未来会議で作成さ…
2024.01.25
2月28日、まちなかを考えるシンポジウム
一宮市ウォーカブル社会実験事業の一環として、3年間にわたる事業の総括的なシンポジウムです。どなたも振るってご参加ください! 自分たちが暮らしたい・活力のあるまちなかにするため、下記のとおりシンポジウムを開催します。 第1…
2024.01.25
情報発信部会の開催予定(一宮まちなか未来会議)
一宮まちなか未来会議では、公共空間部会、地域資源活用部会、情報発信部会、アート部会の4部会が議論し、企画し、各種事業を運営しています。 情報発信部会は、一宮のまちなかの状況や様々な取り組み、一宮市ウォーカブル釈迦実験事業…
2023.12.22
2023まちまちチャンネル「TUMUGUBAⅥ 銀座のミライを語ろう」告知… ケーブルテレビ アイ・シー・シー × 一宮まちなか未来会議
一宮まちなか未来会議と、ケーブルテレビアイ・シー・シーのコラボレーション番組「まちまちチャンネル」。 その放映第9話は「TUMUGUBA Ⅵ 銀座のミライを語ろう 」の告知です。 ユーチューブ公開は2023年12月22日…
2023.12.22
2023まちまちチャンネル第6回「TUMUGUBAⅤ 本町のミライを語ろう」…ケーブルテレビ アイ・シー・シー × 一宮まちなか未来会議
ケーブルテレビアイ・シー・シーと一宮まちなか未来会議のコラボレーション番組「まちまちチャンネル」。 第6回は、12月19日(火)に開催された、TUMUGUBA Ⅴ 本町のミライを語ろう のようすです。 12月20日よりユ…
2023.12.20
TUMUGUBAⅤ 本町のミライを語ろう 開催(2023.12.19)
2023年12月19日(火)18時から20時10分まで、オリナス一宮3階にて、「TUMUGUBAⅤ 本町のミライを語ろう」が開催されました。 30名の方が参加されました。 冒頭、中心市街地の状況や最近のウォーカブル事業の…
2023.12.16
アウトドアキッチンいち丸 一宮駅西駅前広場 デビュー! 2023年12月は8日(金)、15日(金)、22日(金)、28日(木)
ストリートチャレンジ2023ミライアクション365days 12月の4日間 キッチンいち丸 一宮駅西口駅前広場にキッチンいち丸@kitchen.ichimaru のキッチンカーがやってきます!独特な形をした「ふっくら串か…
2023.12.12
2023まちまちチャンネル第5回「ストリートチャレンジ ミライアクション3days」… ケーブルテレビ アイ・シー・シー × 一宮まちなか未来会議
ケーブルテレビアイ・シー・シーと一宮まちなか未来会議のコラボレーション番組「まちまちチャンネル」。 第5回は、11月28日(火)に開催された、TUMUGUBA Ⅳ 岡崎「QURUWA」に見る、一宮まちなかのミライ のよう…
2023.12.06
TUMUGUBA Ⅵ 銀座のミライ…みんなでトーク 2024.1.11
「TUMUGUBA」では、一宮のまちなかの未来について専門家の話を聞き、学生さんのプランを検討し、先進事例の見学をしてきました。第5回は本町、第6回は銀座をテーマに、一宮のまちなかの未来を、一宮のまちなかに想いを寄せる人…
2023.12.04
TUMUGUBAⅤ 本町のミライ…みんなでトーク
「TUMUGUBA」では、一宮のまちなかの未来について専門家の話を聞き、学生さんのプランを検討し、先進事例の見学をしてきました。第5回からはいよいよ、一宮のまちなかの未来を、一宮のまちなかに想いを寄せる人たちで話し合って…
2023.12.04
まちなかの駐車場2時間相当分無料化!…一宮まちなか未来会議アンケート
まちなかアンケートを実施…まちなかの駐車場を2時間無料化! 一宮まちなか未来会議では、一宮市まちなかウォーカブル推進事業の一環として、駅周辺のにぎわいの創出やエリア価値向上の可能性など、これからのまちなかを考えるためにア…
2023.11.18
一宮の“まちなか・まちづくり”にコミットしませんか… 公共空間・地域資源活用・情報発信・アートの4部会会員募集(一宮まちなか未来会議)
このページの内容は更新されています。下記リンクをご覧ください。⇒ 一宮の“まちなか・まちづくり”にご参加ください 一宮まちなか未来会議 「一宮まちなか未来会議」は、一宮市のまちづくりの中核を担っている「まちなか」(中心…